top of page
1anniversary_logo2.png
1anniversary_areyo.png

2020年1月に始動したステージチャンネル。

この1月で1周年をむかえました!

このページでは、あらためて我々のご紹介をかねて

2020年の活動をふりかえってみたいと思います。

「ステージチャンネルはどんなことをやりたいの?」かを

感じていただけたらうれしいです!

1anniversary_ribbon.png
Stage Channel_BI_2.png

スタート!

演劇界になんのツテもなく、見切り発車の立ち上げ。

ふだん広告業でCM制作やグラフィックデザインをしているので

ノウハウを小劇場演劇界に生かせるのではないか、と

​「ライブ配信」「撮影」「広告」「デザイン」などを

開始当初から提供していました。

初イベント

初・記事コンテンツ

観劇人3名(どんぐりマミーさん、

てっくぱぱさん、野良うさぎ13号さん)

による好きな演劇のカンゲキ座談会

コロナ渦でなければ定期開催する企画でした。次回を楽しみにしていてください!

くも2.png

伝統芸能の「能」宝生流初のライブ配信を担当。

くも2.png

小劇場エイドの前身、

『ENGEKI HEROES』の発表。

旅する演出家・黒澤さん、

サンモールスタジオ 佐山さん

​MOTION GALLERY大高さん

はじめとした

演劇業界のたくさんの方と出会う。

note_kv.png

2020.5

 クラウドファンディング!

MOTION GALLERYにてクラウドファンディング「小劇場エイド基金」を実施(5月1日〜6月5日)。

2909名の方々から、22,001,899円という多大なご支援をいただき

全国の小劇場約50カ所へお渡しいたしました。

shogekijo_aid_logo_yoko.png

2020.6

劇場再開の動きのなか、ステージチャンネルも

メロトゲニ『7days challenge』のライブ配信で再始動。

​作品はこちらからご覧ください 

※視聴には有料会員登録が必要です

記事コンテンツ

5454_ttl_3.png

劇団5454主宰・春陽漁介さんインタビュー。

劇団5454さんの作品は

こちらからご覧ください

※視聴には有料会員登録が必要です

この時期から

1ヶ月に約10公演のペースでライブ配信のご依頼をいただくようになる。

ありがたいことに現在まで配信トラブル0(ゼロ)!

2020.9

◆テアトルアカデミーさん「となりの君に、」

無観客であることを活かし、客席も利用した演出だったため

難易度の高いスイッチングを経験。ふだん音楽ライブなどを撮影しているカメラマンとのチームだから達成できた​お仕事でした!

​作品はこちらからご覧ください

※視聴には有料会員登録が必要です

康楽館外観++.png

2020.11

◆トータルクリエイティブサポート!

秋田県の日本最古級の芝居小屋「康楽館」(国の重要文化財です!)のライブ配信を中心としたクリエイティブサポートをさせていただきました。

【実施施策】

・康楽館の110年の歴史で初めてのライブ配信!

・公演動画の販売

外国語字幕をつけて海外発信!

雑誌広告、SNS広告のデザインなど代行業務。

プロモーション動画の作成

​くわしくはこちらをご覧ください

2020.12

◆「どんぐりマミーさんの小劇場愛

記事公開。あらためて勉強になりました!

illust_ttl.png

お礼とごあいさつ

長々と最後までお読みくださりありがとうございます!

ここに掲載しているお仕事は一部ですので

興味を持ってくださった方はぜひお気軽にご連絡ください。

そして現在サイト会員 3,600名を超えました!(2021.1)

ありがとうございます!

2年めも我々にできること、新企画をいろいろ実施していきますので

これからもどうぞよろしくお願いいたします

​ステージチャンネル一同

1anniversary_ribbon.png

2020.1

2020.2

2020.4

“ナント¥1,000宣材写真撮影会” を開催。

ふだん広告の仕事でお世話になっている

一線で活躍するカメラマンに撮影を依頼。

旗揚げする劇団の撮影をさせていただいたり

いい出会いがたくさんありました。

​くわしくはこちらのブログをどうぞ

SC_shooting_A4_flyer+.jpg
zadankai_logo.png
daiikkai.png
bottom of page